この記事で解決する悩み
・みんなのFXが自分に合っているか知りたい!
・長所短所を知りたい!
・開設方法を知りたい!
元野村證券の筆者が元証券マン目線で解説します。
本記事を書いている私はFXトレーダーとして活動してます。
本記事の信頼性を担保する情報
筆者の投資歴は、野村證券時代を含めると7年ほど
FXのみの収入で月収7桁を達成
某大手証券会社のFXダービーで全国5位に入賞
ファイナンシャルプランナーとして活動
みんなのFXの概要
取引通貨 | 27通貨ペア |
最低取引単位 | 1,000通貨(約5,000円) |
スプレッド | ドル円 0.2銭 |
ユーロ円 0.4銭 | |
スワップポイント (2020年2月14日) |
ドル円 50円 |
トルコリラ円 44円 |
目次
みんなのFXはこんな人に向いてる
こんな人におすすめ
しっかりサポートを受けてFXを始めたい人
少額からFXを始めたい人
スワップポイントをメインで取引したい人
こんな人には向いていない
スキャルピング(超短期売買)をしたい人
損切りをギリギリまで狭くしてトレードしたい人
みんなのFXの長所・短所
みんなのFXの長所と短所について解説します。
みんなのFXの長所
・1000通貨からできる
・高金利通貨のスワップが高い
・セミナーが充実している
・1つの口座でシストレやBOといった様々なサービスもできる
みんなのFXの短所
・スプレッドが開きやすい
・スキャルピングには向かない
みんなのFXの長所
1000通貨からできる
みんなのFXは、1,000通貨(約5,000円)から始めることが出来ます。
1日200円貯金するレベルから気軽に始められます。
FXを始める方にはとても低いハードルからできますね!
高金利通貨のスワップが高い
みんなのFXは、高金利通貨のスワップポイントが他社よりも高いです。
(2020年2月14日現在) | トルコリラ / 円 | 南アフリカランド / 円 |
みんなのFX | 44円 | 12円 |
DMM FX | 取り扱いなし | 9円 |
GMOクリック証券 | 29円 | 10円 |
外為どっとコム | 33円 | 9円 |
SBI FX トレード | 35円 | 11円 |
表で比較しても圧勝!
特にトルコリラ円に関しては他の追随を許さない高さです。
セミナーが充実している
みんなのFXは、レベルに合わせて3つのセミナーが用意されてます。
その名の通り『初心者セミナー』
まさかのマンツーマンで行う『プライベートレッスン』
最後に実践的な『スキルアップセミナー』
基礎的な内容や教科書的な内容だけでなく、より実践向けなセミナー展開はありがたいサービスです。
1つの口座でシストレやBOといった様々なサービスもできる
みんなのFXでは、1つの口座で『みんなのシストレ』『みんなのオプション』もできます。
FXだけじゃなく他の投資を試すこともでき、入出金といった面倒な作業も不要です。
みんなのFXの短所
スプレッドが開きやすい
みんなのFXは、変動相場になるとスプレッドは開きやすいです。
なので、ギリギリのトレードをされている方は損切りの数が増える恐れがあるので、みんなのFXでのトレードは避けたほうがいいですね。
スキャルピングに向かない
みんなのFXは、超短期売買を推奨していません。やりすぎると口座凍結する恐れもありますので避けましょう。
*最大50,000円のキャッシュバックキャンペーン中
開設手続き前に準備すること
口座を開設する際に必要になる書類です。
先に準備しておきましょう。
本人確認書類
みんなのFXの提出書類の提出方法は2つ
①マイナンバー書類 + 写真付本人確認書類1点 計2点
②マイナンバー書類 + 写真無本人確認書類2点 計3点
本人確認書類の種類
写真付本人確認書類(1点)
運転免許証 / 個人番号カード(表面)
パスポート / 在留カード
特別永住者証明書
写真無本人確認書類(2点)
各種健康保険証 / 印鑑登録証明書
住民票の写し
アップロードする必要があるため
あらかじめ写真やデータで持っておくとスムーズに進みます。
開設手続き手順3ステップ
開設手続き3ステップ
メールアドレス登録→情報入力→必要書類の提出
スマホでも5分程度で終わる作業なので、安心してください
まとめ
こんな人におすすめ
しっかりサポートを受けてFXを始めたい人
少額からFXを始めたい人
スワップポイントをメインで取引したい人
みんなのFXの長所
・1000通貨からできる
・高金利通貨のスワップが高い
・セミナーが充実している
・1つの口座でシストレやBOといった様々なサービスもできる
*最大50,000円のキャッシュバックキャンペーン中