Kazuo(@kazuo_blog)です。
FXで勝つためのコツを知りたい
そんな疑問を解消します。
本記事の信頼性を担保する情報
筆者の投資歴は、野村證券時代を含めると7年ほど
FXのみの収入で月収7桁を達成
某大手証券会社のFXダービーで全国5位に入賞
ファイナンシャルプランナーとして活動
結論
《FXで月1万円稼ぐための5つのコツ》
1、どれくらい勝つ必要があるのかを知る
2、チャートの分析をする
3、トレードをしないも選択肢として持つ
4、自分のトレードを振り返る
5、トレード練習or少額トレードでスキルを磨く
《FXで1万円稼ぐためにやってはいけない2つの行動》
1、負け始めてからのトレード増加
2、ポジションが気になり見る
ちなみに私のトレード手法は『手法解説』で画像付きで解説しています。
FXで月1万円稼ぐための5つのコツ
FXで1万円稼ぐコツ①:どれくらい勝つ必要があるのかを知る
月1万円の取引をするならば、どれくらいの利益を取る必要があるのか知る必要があります。
なぜなら、ゴールが明確になっていないと無茶なトレードも増えていくから。
《1万円の利益を出す場合(クロス円)》 | |||
ロット数(必要証拠金) | 必要pips | 1日あたり必要pips | 1週間あたり必要pips |
1ロット(5万円) | 100pips | 5pips | 25pips |
2ロット(10万円) | 50pips | 2.5pips | 12.5pips |
10ロット(50万円) | 10pips | 0.5pips | 2.5pips |
投資金額が5万円の場合、1日に5pipsを毎日取り続ければ達成可能ですし
10万円だと、週に1回12.5pips、月に1回50pips獲得すれば可能です。
50万円だと、月に1回10pips獲得すれば可能。
投資する金額にもよりますが、10万円や50万円であればハードルはグッと下がりますね。
ちなみに2020年6月末時点のドル円の1日平均値幅は68pipsです。
先ほどの1日5pipsや、月に1回50pipsが出来そうな目標であることがわかりますね。
FXで1万円稼ぐコツ②:チャートの分析をする
2つ目のコツが『チャートをしっかりと分析する』です。
これは、移動平均線やストキャスティクスといったテクニカル指標・インジケーターを活用する前に『チャートのみで分析』すること。
なぜなら、移動平均線やストキャスティクスなどはチャートが元となってできているからです。
FXで勝てない人の中には、チャートをほとんど見ずに、インジケーターのみを頼りに取引しようとしている人が多くいます。
しかし、重要なのはチャートなのです。
チャートの分析方法は『FXチャートが見やすくなる分析方法3ステップ』で画像付きで解説していますので読んでみてください。
FXで1万円稼ぐコツ④:トレードをしないも選択肢として持つ
3つ目のコツが『トレードをしないも選択肢として持つ』です。
なぜなら、FXは常にトレードし続ける訳ではないから。
自分の中で、『ココだ!!』というポイントの部分のみトレードをして
無駄なトレードを排除することが何よりも重要になります。
FXで1万円稼ぐコツ⑤:自分のトレードを振り返る
4つ目のコツが『自分のトレードを振り返る』です。
なぜなら、改善し続けなければ勝ち続けることは難しいから。
トレードでは、トレードの結果と同じくらいに『自分のトレードを正しく知る』必要があります。
- 勝率はどれくらいか?
- リスクリワードは?
- どの時間帯に負けが多いのか?
- 今回のトレードは正しい判断が出来たのか?
- もっと利益を伸ばすことは出来なかったのか?
などなど、様々な面で分析する必要があります。
分析し、改善することで自分のトレードの精度を上げ勝てる確率を上げていきます。
私の場合はトレードノートで記録しています。
詳しくは『トレードノートの書き方』で解説しています。
DMMFXの通信簿はおすすめ
自分のトレードを知ることが大事といっても、「トレードノートを取る」「色んなデータを計算して分析する」とかは、ぶっちゃけ面倒。
そんな方には、DMMFXの通信簿はおすすめです。
通貨ペアや期間ごとにデータがグラフ化され、自分のトレード手法の取引データも客観的数字で見ることが出来ます。
カラフルで見やすいですよ^^
*口座開設すると2万円キャッシュバック
具体的な開設方法は『DMMFXの開設フロー』で画像付きでわかりやすく説明しています。
FXで1万円稼ぐためにやってはいけない2つの行動
FXでやってはいけない行動①:負け始めてからのトレード増加
やってはいけない行動1つ目が『負け始めてからのトレード増加』
負け始めると
「損失分を取り戻さなければ!」という思いが強くなり、トレード回数が増える場合があります。
しかし、これはNGです。
忘れてはいけないことは
『トレード回数が増える=損失幅が広がる可能性も増える』
負けが混んだ時は、むしろトレードポイントを今まで以上に絞り、リスクを下げて、まずは『自分の想定通りの勝ち』をもぎ取ることに専念してください。
勝てるイメージを明確に思い出すことが重要です。
FXでやってはいけない行動②:ポジションが気になり見る
やってはいけない行動2つ目が『ポジションが気になり見る』
取引したら、自分のポジションは利益が出ているのだろうか?損失にはなっていないかな?と気になり
ついつい見てしまいます。
しかし、これはNGです。
人間の心はそんなに強く出来ておらず、つい先ほどあった利益が減っていたり、さっきまで損失だったポジションがようやくプラスマイナスゼロの水準になっていたりすると、決済したくなるからです。
ポジションばかりを見てしまうと、日常生活にも支障が出て、結果利益を出すことがMAX難易度に跳ね上がります。
一度取引したポジションは、一定時間は見ない!と決めておくと良いです。
【FXで月1万円稼ぐ最大のコツ】トレード練習or少額トレードでスキルを磨く
まずはトレードの練習ツールや少額トレードでスキルを磨いていきましょう。
《トレード練習のメリット・デメリット》
・徹底的に練習することができる
・勝ってもお金は増えない
・過去のチャートなので今の相場とのズレが生まれる可能性がある
《おすすめトレード練習ツール》
トレーディングビュー
*30日間のお試しあり
無料だと日足、週足、月足しかできないので有料プランがオススメです。
月額約1500円。本1冊買うなら、こっちに投資をしましょう。
具体的な登録方法は『トレーディングビューの登録方法』で画像付きでわかりやすく説明しています。
おすすめの勉強時間
平日30分、休日1時間くらいから少しずつ始めていきましょう。(トレードノートをつけることも忘れずに)
《少額トレードのメリット・デメリット 》
・勝ったらお金が増える
・今の生の相場で練習ができる
・リアルタイムの相場なので練習数は限定的
《おすすめのFX口座》
・DMMFX(5万円〜10万円の方)
・SBIFXトレード(5万円未満の方)
DMMFX(5万円〜10万円の方)
- アプリはチャートが見やすく、初心者にも使いやすい操作性
- 取引通信簿がありトレードを振り返るのに最適
- LINEによる24時間のサポートも安心
- チャートを分析しづらい点があるためトレーディングビューと組み合わせるのがベスト
*口座開設すると2万円キャッシュバック
具体的な開設方法は『DMMFXの開設フロー』で画像付きでわかりやすく説明しています。
SBIFXトレード(5万円未満の方)
- 1通貨(約5円)から取引が可能
- 手数料も安く気軽に始めたい人にはベスト
具体的な開設方法は『SBI FXの開設フロー』で画像付きでわかりやすく説明しています。