Kazuo(@kazuo_blog)です

- FXで退場したくない
- FXで退場しないための方法を知りたい
以上の悩みを解決できる記事を書きました。
本記事を書いている私はFXトレーダーとして活動してます。
本記事の信頼性を担保する情報
筆者の投資歴は、野村證券時代を含めると7年ほど
FXのみの収入で月収7桁を達成
某大手証券会社のFXダービーで全国5位に入賞
ファイナンシャルプランナーとして活動
「FXは90%以上が退場を余儀なくされる怖い世界」
このように言われています。『なぜFXで90%以上の人が退場してしまう理由』『退場しないためのたった一つの方法』などFXを退場しないための重要なポイントをまとめました。
この記事を読み終えることで、FXを退場しないための方法が明確になっています。が明確になります。
目次
FXで退場する3つの理由
FXで退場する理由を3つ解説します。
FXを退場する理由
- 損切りを入れない
- ハイレバ取引
- トレードのし過ぎ
FXを退場する理由①:損切りを入れない
FXで退場する人の多くは損切りを入れずに取引を行います。
誰だって、損失を確定したくはないですよね。
最初の方は損切り注文を入れていたけど
何回か損切りに合ったり、あと数pips差で利益を取り損ねたりする。
そうしているうちに損切りの幅を広げる、そして最後には損切りを入れること自体をやめてしまう。
そうした人は、高確率で退場していきます。
まず前提として「勝率100%」は捨てましょう。
目指すべきは『通算で利益をだすこと』です。
そのために期待値は、ぜひ意識してください。
-
FX超入門【期待値の計算方法と活用方法】
続きを見る
よくある質問:損切りを入れても負けます
「損切りを入れるようにしましょう」こうお話しすると
「損切りを入れても負けます。どうすればいいですか?」こんな質問がきます。
結論:純粋な実力不足です。デモトレードもしくは。少額トレードから初めてください。
損切りを入れても負けてしまう方の多くは、期待値が意識できていない。
優位性を見ていない。といった視野が狭い方が多いです。
まずは、自分の実力の底上げのため
少額トレードもしくはデモトレードから意識して見てください。
FXを退場する理由②:ハイレバ取引
退場している人の理由に、「ハイレバ取引」があります。
ハイレバ=ハイレバレッジ
つまり、大きなリスクをとって取引をする人です。
国内FX業者では、最高25倍のレバレッジが可能ですが
海外FX業者では、500倍や1000倍のレバレッジが可能な会社もあります。
そんなリスクをとってトレードすると、、、、
もうあとは分かりますよね?
実際に利益を出している人もいるかもしれませんが
そういう方は必ず「リスク管理」を行なっています。
よくある質問:じゃあ、レバレッジの高い業者は危険?
ハイレバレッジ、というよりFX全体によくある質問ですが
高レバレッジを提供しているFX業者は危ないか?
結論:使い方次第です。
レバレッジはあくまで「取引の幅」です。
例えば
10万円の入金で
25倍レバレッジなら
「1円〜250万円の間」で
1000倍レバレッジなら
「1円から1億円の間」で
取引することが可能です。
あとは、
1億円の取引をするのか?
10万円の取引をするのか?
1万円の取引をするのか?
私たち次第です。
-
FX初心者のためのロット解説【取引金額よりも損失金額に意識を向けよう】
続きを見る
FXを退場する理由③:トレードのし過ぎ
FXで退場する人の理由で「トレードのし過ぎ」があります。
いわゆる「ポジポジ病」と言われるものですね。
トレードの回数が増える=損失のリスクが増える
初心者やトレードで負けている人あるあるですが
「トレードしなきゃ利益が得られない」
そう考えがちです。
半分正解ではあります。
当然トレードしなければ利益は得られません。
しかし、ポジポジ病の人と勝っている人では
そもそもこの言葉の解釈が全く違います。
ポジポジ病の人
「(とにかく)トレードしなきゃ利益が得られない」
勝っている人
「(必要なところで)トレードしなきゃ利益が得られない」
「必要なところでトレード」をするために
『待つ』という作業が必要になり
『待つ』ためには『シナリオ』を考える必要が出てきます。
続きを見るFX初心者が勉強するなら、まずチャートです【次がシナリオ、資金管理】
FXで退場しないための1つの方法
FXで退場しないための方法は『焦らない』
退場しないためには「焦らない」
その心がけが必要です。
先ほど解説した3つの理由も全て「焦り」からきています。
- 損切りを入れない → 損失が膨らみ、これ以上損失が出したくない焦り
- ハイレバ取引 → すぐにでも大金が得たいという焦り
- トレードのし過ぎ → すぐにでも利益を出したいという焦り
FXや投資において
焦ってトレードしたところで良いことは何一つありません。
大切なのは『順序立ててステップを踏む』
-
FX初心者が勉強するなら、まずチャートです【次がシナリオ、資金管理】
続きを見る
FXで退場しないためには焦らず進むことが大切
FXで退場する理由3つと退場ないための方法をご紹介しました。
損切りを入れない
ハイレバ取引
トレードのし過ぎ
これら全ては
『リスク管理不足』や『短期でどうにか利益を上げようとしている』ことが原因になります。
焦らずに順序立ててステップを踏んで学んでいきましょう^^