
- 初心者にも使いやすいFXアプリを知りたい
- 自分にあっているアプリを知りたい。
- アプリを選ぶ基準はなんだろう?
以上の悩みを解決できる記事を書きました。
本記事を書いている私はFXトレーダーとして活動してます。
本記事の信頼性を担保する情報
筆者の投資歴は、野村證券時代を含めると7年ほど
FXのみの収入で月収7桁を達成
某大手証券会社のFXダービーで全国5位に入賞
ファイナンシャルプランナーとして活動
FX初心者がこれからFX口座を選ぶ時に証券会社のアプリについて『アプリの選び方』『アプリのメリット・デメリット』『おすすめのアプリ』などアプリを選ぶ際に重要なポイントをまとめました。
この記事を読み終えることで、自分にあったアプリを提供している『FX口座』もしくは『FX口座を選ぶための方法』が明確になります。
目次
初心者向け人気FX口座のアプリ比較
FX初心者向けで人気のFX口座5つを比較します。
-
【最新版】初心者におすすめのFX口座ランキング【"副業の人"向け】
続きを見る
最低取引単位 | アラート機能 | 取引方法の種類 | 経済指標 | |
DMM FX | 1Lot(1万通貨) | ◯ | 6種類 | ◯ |
外為どっとコム | 1Lot(1万通貨) | × | 11種類 | ◯ |
GMO | 1Lot(1万通貨) | ◯ | 7種類 | ◯ |
みんなのFX | 1,000通貨 | × | 9種類 | ◯ |
LIGHT FX | 1,000通貨 | ◯ | 8種類 | ◯ |
初心者がFXアプリで取引するメリット
FX初心者がアプリで取引するメリットを2つ紹介します。
- 外出先でもトレードできトレードチャンスを逃さない
- リアルタイムで情報が見れる
初心者がFXアプリで取引するメリット①:外出先でもトレードできトレードチャンスを逃さない
アプリで取引することで外出先でもトレードができるようになります。
いつでも取引することができるため、トレードチャンスを逃すことも少なくなります。
FXといえばパソコンを複数使ってトレードするイメージがありますが
アプリで取引をすることで外出先でも『場所を選ばずに』取引することができます。
また、トレードチャンスを逃さない機能として『アラート機能』もあります。
アラート機能は『指定の価格』になったら知らせてくれる機能です。
普段こまめに相場を見ない人も『必要なタイミングだけ』知らせてくれて
ストレスのないトレードが可能になります。
初心者がFXアプリで取引するメリット①:リアルタイムで情報が見れる
アプリからリアルタイムの情報が見れます。
仕事や外出先のふとしたスキマ時間にリアルタイムでチャートを見ることができます。
また、アプリによってはニュースをリアルタイムで配信してくれていますので
突然の相場の変動や気になるニュースの情報など逐一知ることが可能です。
初心者がFXアプリで取引するデメリット
アプリ取引にもデメリットがあります。
大局的な相場を見るのには向いていない
初心者がFXアプリで取引するデメリット:大局的な相場を見るのには向いていない
スマホでチャートを見ることになるため、『大きな時間軸』でチャートを見るのに向いていません。
なぜなら、スマホの画面で見るから。
スマホ画面で見るためパソコンで見るのと比べるとやはり劣ります。
初心者がFXアプリを選ぶ際の基準
今後スマホを選ぶなら、以下の2つは必ず考慮すべき基準です。
- 操作性
- クイック注文があるのか
初心者がFXアプリを選ぶ際の基準①:操作性
アプリを選ぶ際に、操作性は重要です。
なぜなら、注文ミスやストレスの原因になるから。
アプリの操作のしやすさは
トレードのしやすさに直結します。
「トレードチャンスなのになかなか注文が発注できない!」
「慌てて操作した結果、意図していないトレードになってしまった」
これらは実際に起こる可能性のある問題です。
そして、操作しやすいアプリを使うだけで解決する問題です。
アプリをダウンロードしたら、本格的なお金を入金する前に操作してみて確認しておきましょう。
初心者がFXアプリを選ぶ際の基準②:クイック注文があるのか
クイック注文とは『新規注文』や『決済注文』を選ぶことなく、注文を発注する注文方法です。
クイック注文は1〜3タップで取引が完結できるため、よりスピーディーな取引が可能になります。
FX初心者におすすめ!使いやすいアプリのFX口座
FX初心者にも使いやすいアプリを提供している口座を3つ紹介します。
FX初心者でも使いやすいアプリ①:DMM FX
まずはデモ口座で練習もしたい方には、DMM FXがおすすめ。
リアルと全く同じ操作性でデモトレードができるので、「この注文はこの操作であってるかな?」と言った操作方法の練習ができます。
クイック注文をチャート上で出来るのも魅力的で、チャートを見つつピンポイントなエントリーが可能になります。
また、、DMM FXはアラート設定すればポップアップに表示されますので自分のトレードしたい価格帯に設定したり
注目している経済指標が近づいたら知らせてくれるとで日常生活に影響なくFXに取り組めます。
*現在2万円のキャッシュバックキャンペーン中
FX初心者でも使いやすいアプリ②:GMOクリック証券 FXネオ
アプリ上でもよりしっかりしたチャート分析をしたい方は、GMOクリック証券がおすすめ
最大16チャートも保存でき、チャートに書き込めるも11種類のラインと12種類のテクニカル指標など分析ツールが圧倒的豊富。
直感でわかる操作性も魅力。
また、日々のトレードを知るための「トレード日記」が今回アプリに新しく搭載されて
自分のトレード状況を逐一知ることができるようになりました。
*現在口座開設特典:最大3万円のキャッシュバックキャンペーン中
FX初心者でも使いやすいアプリ③:みんなのFX
少額取引される方は、みんなのFXがおすすめ。
少額からトレードでき、業界最狭水準のスプレッドでトレードができます。
操作性も抜群で、クイック注文をチャート上に表示できるためチャンスを逃すことなく取引が可能。
また、書き込めるラインも豊富なため自分にあったチャート分析ができます。
*口座開設すると最大5万円キャッシュバック
FX初心者でも簡単に使えるアプリの選び方:まとめ
今回は、FX口座のアプリ について解説しました。
アプリでの取引は、今後のFXをやっていく上でとても重要なツールになります。
無料で試すことのできるデモ口座もありますので、それぞれ試してみるのも一つの方法ですね。