Kazuo(@kazuo_blog)です。
「ブログ初心者がブログ始めて2ヶ月目ってどれくらいの収益があるの?」
そんな疑問を解消します。
成果
ブログ運営2ヶ月目の成果は、1754pvでした。
PV | 1,754pv | |
売上 | 合計 | 925円 |
afb | 666円 | |
楽天アフィリエイト | 59円 | |
アドセンス | 200円 |
とにかく、初のアフィリ報酬が一番感動でした。
本当に読まれてる??実は自分の記事確認でPVを稼いでいるのでは?と不安になって来ているところだったので
本当に感動でした。
先月(初月)比較
ブログ運営1ヶ月目と比較すると
9月 | 10月 | |
PV | 313pv | 1,725pv |
売上 | 183円 | 925円 |
1ヶ月前なのに、もうかなり前のように感じますが、こうやって数字を比較すると全く違いますね。
PVが5.5倍 売上が5倍に増えました。
個人的には十分に成長していると実感できる数字です。
PV数上位記事ランキング
PV数に寄与した記事はどれなのか?
1位:資産運用と投資の違い【結論:あなたの求めるものにお金を投じましょう】
2位:【お金の使い方で幸せ度が変わる。幸せなお金の使い方とは】
3位:FX手法を公開《聖杯としてじゃなく参考にすることが重要》
5位;投資初心者のための積立投資入門【《画像付き》Kazuo的商品の選択方法解説】
ツイッター比較
ツイッターは9月末時点でフォロワーが121人に対して
10月末時点では268人でした。
前月比2.2倍
PV数や収益と比べるとやや緩やかな増加です。
ただ、純粋に倍々ゲームのように増えていけば、しっかりと増加はするので
焦らず確実に進めていきます。
2つの意識したこと
今月は2つ意識して取り組みました。
- 内部リンクを入れた
- 相手の求める内容を意識
内部リンクを入れた
今月記事に内部リンクを積極的に入れて、他の記事も読んでもらうことを意識しました。
そうすることでブログ全体の質の向上を目指しました。
参考記事は、Tsuzukiさんの【運営レポート】ブログ運営4ヶ月目のご報告まとめです。
相手の求める内容を意識
相手の求める内容を積極的に記事にしていこうと意識しました。
当然のことですが、記事は読者がいて成り立ちます。
自分本位ではなく、相手がどんな情報を欲しているのか?
そのための記事を書くよう意識しました。
反省点
アフィリエイトしていなかった。
特にPV上位記事を見たら、ほぼアフィリエイトしていなかった。
本当に「何してたの?」状態
来月の目標
来月は以下の目標に取り組んでいこうと思います。
- 売上5000円
- 4000PV&フォロワー500人
- 毎日更新
- Amazonアソシエイト合格
- 読者の求める記事を書きつつアフィリエイトにも注力する。
- 来月はCFP試験があるので、終わり次第リライトにも挑戦